ひだっちブログ › スケールトラックモデルズブログⅡ › ブログ
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年07月01日
美姫出産?していた!驚きました!

フィギュアスケートの元世界選手権女王の安藤美姫選手(25)が今年4月に出産していたことをテレビ朝日が1日放送したインタビューの中で明らかにした。安藤選手はソチ冬季五輪シーズンに復帰することが決まっている。
安藤選手が出産などを明らかにしたのは、テレビ朝日の報道ステーションの中で。番組では「独占 安藤美姫が告白」などとして女性としての決断やソチ五輪への思いなどを語った。
2013年05月30日
ラジコン飛行機は…
今日は公園でラジコン飛行機を飛ばす方がみえました。
看板にはラジコン禁止とは書いてないけど…危なくないのかな…
他にも人がいるのでぶつかると危ないしなにより怖いので出来たらやめてほしいなぁ・・・
2013年05月27日
登録4千人御礼

http://www.youtube.com/user/sitatan
厚く御礼申し上げます。
これからもよろしくお願い致します。
2013年05月08日
2013年03月27日
ダウンしました。
私ここ数日花粉症かなと思いましたがどうやら風邪のようです。
今夜はダウンしています。

頭痛と関節痛と強いダルさで辛い・・・。

今夜は久しぶりにゆっくり休んで治します。
このごろ昼も夜も全く休んでなかったので・・・。
今夜はダウンしています。

頭痛と関節痛と強いダルさで辛い・・・。

今夜は久しぶりにゆっくり休んで治します。
このごろ昼も夜も全く休んでなかったので・・・。
2013年03月25日
高松宮記念G1
私は競馬はやらないので良くわかりませんが近くのお店の待合室にはどうやら競馬同好会が有るようです。
昨日はどうも残念な結果だったようですね。殴り書きの迫力ある文字が悔しさを表しています(コワッ・・・!)
めげずにまた次回頑張ってください。
2013年03月08日
断捨離とは
断捨離ってなにかな?と調べてたらわかりやすいと思う記事があったのでメモです。
断捨離とは
【コンセプト】
モノへの執着を捨てること。
【目的】
モノへの執着を捨て、身の回りをキレイにするだけでなく、心もストレスから解放されてスッキリすること。
【概要 / 意味】
断捨離(だんしゃり)とは、ヨガの「断行」、「捨行」、「離行」という考え方を応用して、人生や日常生活に不要なモノを断つ、また捨てることで、モノへの執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れようという考え。
断、捨、離のそれぞれの意味は下記。
断=入ってくる不要なモノを断つ
捨=家にずっとある不要なモノを捨てる
離=モノへの執着から離れる
従来の「もったいない」「まだ使える」というモノを軸とした考え方ではなく、「このモノは私に相応しいか」と問いかけてみる——つまり、主役はモノではなく「自分」。「モノと自分との関係性」を軸に取捨選択していく技術のこと。
断捨離の時間軸は、いつも今。今持っているモノ、1つ1つに対して、今の自分にとって必要かどうかを問いかけて、取捨選択していく。
思い切ってモノを手放すことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て、それが気持ちのゆとりにつながる。引き算の法則で人生の停滞を取り除き、新陳代謝を促す。
断捨離の効果
断捨離することで、思ってもないような様々な効果が得られる。
・片づけられない原因がわかる。
・捨てられないと思っていたものが捨てられるようになる。
・整理できるようになる。
・整理された状態を維持できる。
・大切なことに集中できるようになる。
・余計なことに煩わされることがなくなる。
・仕事や他人との関係性も見直すことができる。
・自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる。
・ストレスが減って気持ちが楽になる。
・健康になる。
断捨離の方法
【1】まずは断捨離の心構え、考え方を身につける
断捨離をうまく行うためには、考え方をしっかり身につけることが大切。
考え方がしっかりしてないと、断捨離はうまく進まない。
「モノというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に、今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる。
以下の言葉が、捨てるために役立つ。
・迷ったらゴミ
・使わなきゃゴミ
・なくしても買いなおさないものは捨てろ
・いつかは絶対来ない「いつか使う」は絶対無い
・使えるか、ではなく「使っているか」
・高いものはすぐ使え
・古い化粧品は女を古くする
・悩む理由が値段なら買え。それ以外ならどんなにお得でも買うな
・こんなに洋服持っていても、いつも同じ服着てるだろう?
・普段使ってないのにとってあるもの。災害時にそれ持って逃げますか?
・全部捨てたら未来だけ残る。
・思い出の品を捨てても、思い出は消えない。
・過去を捨てなくては、未来の場所がない。
・服があるから福が来ない 紙があるから神が来ない。
・心の隙間をゴミで埋めるな、 言い訳するより振り分けろ。
・明日は明日のゴミが出る。
※捨てることよりも大切なのは、いらないものを買わない、もらわないこと。
※捨てる前に、必要としている人にあげるなど、リサイクルを考える。
【2】以下の流れに従って断捨離を実行
心構えができたら、実践する。
①仕分ける
1. カテゴリわけ(モノを、本、衣類、ケーブル、ガジェットなど、カテゴリ別に分類)
2. 「とっておくもの」、「捨てるもの」、「どちらかわからないもの」の3種類に仕分け
3. 一度、仕分けができたら、「どちらかわからないもの」のみ、再度仕分け。「どちらかわからないもの」の量を半分に減らす。
②再仕分けする
一回目の仕分けから30日程度置き、もう一度同じプロセスを繰り返す。一回目の仕分けのときは「もう使わないかも...」と、捨てるに忍びなかったモノも、サッパリと手放せるようになっている。
③不用品を処分する
1. ほしがっている人にあげる
2. 売れるモノは売る
3. デジタル化する(写真や古いVHSなどは、デジタル化してハードドライブに保存)
④廃棄する
③をした後に残ったものを捨てる。
⑤すっきりした状態をキープする
・新しいものをひとつ買ったら、ひとつ捨てる。
・モノに「有効期限」を定める。期限を過ぎたら捨てどき。
・本当に必要かどうか、48時間考えてから買う。
・より使いやすい形に整理整頓する。
2013年01月04日
どうぞ安全運転をお願いします。


今日残念なことに高山市の中部縦貫道で大きな事故が起こってしまい悲しいことに死亡者が出てしまったようです。事故にあわれて亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。またお怪我をされた方の一日も早い回復をお祈りします。
事故の要因は幾つかあるようですが最大の原因の一つは凍結によるスリップとみられるという報道がありました。
運転される方はもちろん、屋外を歩くだけでも転倒などの危険もあります。
時間に余裕をもちゆっくり安全運転をしたいと思います。
2012年12月15日
有吉弘行がTwitterフォロワー数で日本一
古い話題で恐縮ですがタレントの有吉弘行さんがTwitterフォロワー数で日本一になったです。11月末にソフトバンクの孫正義社長を抜き、国内唯一の180万超えを達成したそうです。どんなジャンルであっても孫社長を抜くとはすごいですね。
2012年12月12日
2012年11月29日
2012年11月14日
岐阜代表


ヘッドホン女子47 meets EXTRA BASS:【岐阜】長井優奈さんです。
↓クリックで動画が観れると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=vr1nhWRKWTI&list=PLKfujL2553fPd2IpqoRgMnjTPwUBjyJZx&index=3&feature=plcp
2012年08月07日
2012年06月29日
2011年01月17日
みぃさんのAKB48の『言い訳maybe踊ってみた』です。
投稿動画サイトのYoutubeの 踊ってみた みぃさんの4作目 AKB48の『言い訳maybe踊ってみた』です。
みぃさんは振り付けは短期集中で一日で覚えるそうですが、とてもそうは見えないキレ、の良さとパワフルで大きな動きが魅力的です。
衣装も曲とあっててあいかわらず可愛いなあと思います。
※ブログ掲載はみぃさんから承諾を頂いて掲載しています。

みぃさんは振り付けは短期集中で一日で覚えるそうですが、とてもそうは見えないキレ、の良さとパワフルで大きな動きが魅力的です。
衣装も曲とあっててあいかわらず可愛いなあと思います。
※ブログ掲載はみぃさんから承諾を頂いて掲載しています。

2011年01月02日
同窓会
今日は急きょ決まった小中学校の同窓会でとても楽しかったです。
幹事さん有難う^^
同窓会はこんな感じでした(ウソです)
うっかりしてて残念ながら写真は撮れませんでした。
ホームページはスケールトラックモデルズです。
動画ホムペはスケトラユーチューブです。
よろしくお願いします。

関係ない画ですのですみませんが動画も貼ってみます。
幹事さん有難う^^
同窓会はこんな感じでした(ウソです)
うっかりしてて残念ながら写真は撮れませんでした。
ホームページはスケールトラックモデルズです。
動画ホムペはスケトラユーチューブです。
よろしくお願いします。

関係ない画ですのですみませんが動画も貼ってみます。
2010年12月09日
Beginner 踊ってみた・・・【みぃ】 3作目
Youtube動画サイトの【みぃ】さんのAKBおどってみたシリーズの3作目です
AKB48さんの『Beginner』の振り付けです。
この撮影時も下の階に音が響かないよう動きは控えめにされてるのですが全くそう見えないほどキレが良いダンスが素晴らしいです。
個人的には3作の中では一番良い好きな作品です。
※掲載に際しましては【みぃ】さんに快く了承いただいて載せております

AKB48さんの『Beginner』の振り付けです。
この撮影時も下の階に音が響かないよう動きは控えめにされてるのですが全くそう見えないほどキレが良いダンスが素晴らしいです。
個人的には3作の中では一番良い好きな作品です。
※掲載に際しましては【みぃ】さんに快く了承いただいて載せております

2010年12月06日
ヘビーローテーション 踊ってみた【みぃ】 2作目
Youtube動画サイトの【みぃ】さんのAKBおどってみたシリーズの2作目です
AKB48さんの『ヘビーローテーション』の振り付けです。
下の階に音が響かないよう動きは少しセーブされてるらしいのですがそれを感じさせないダンスが素晴らしいです。
動きもシャープで元気さが要求される振り付けだとおもいますがパワフルさも充分で踊りこなせてると思います。
ゲームでゲットしたとは思えない衣装も似合ってて非常に可愛いと思います。
※掲載に際しては【みぃ】さんに快く了承いただきましてありがとうございます。

AKB48さんの『ヘビーローテーション』の振り付けです。
下の階に音が響かないよう動きは少しセーブされてるらしいのですがそれを感じさせないダンスが素晴らしいです。
動きもシャープで元気さが要求される振り付けだとおもいますがパワフルさも充分で踊りこなせてると思います。
ゲームでゲットしたとは思えない衣装も似合ってて非常に可愛いと思います。
※掲載に際しては【みぃ】さんに快く了承いただきましてありがとうございます。

2010年12月05日
ポニーテールとシュシュ 踊ってみた【みぃ】
動画サイトYoutube掲載の【みぃ】さんのAKBおどってみたシリーズの1作目です
AKB48さんの『ポニーテールとシュシュ』の振り付けですを再現されてみえます。
かなりの練習をされてると思われるキレのある動きと終盤まで余裕のあるダンスパフォーマンスが素晴らしいです。キュートなルックスと衣装もマッチしてて可愛いと思います。
現在3作までありますのでまた掲載していけたらと思っています。
※掲載に際しては【みぃ】さんご本人に快く了承くださり感謝申し上げます。

AKB48さんの『ポニーテールとシュシュ』の振り付けですを再現されてみえます。
かなりの練習をされてると思われるキレのある動きと終盤まで余裕のあるダンスパフォーマンスが素晴らしいです。キュートなルックスと衣装もマッチしてて可愛いと思います。
現在3作までありますのでまた掲載していけたらと思っています。
※掲載に際しては【みぃ】さんご本人に快く了承くださり感謝申し上げます。
