2013年03月11日

お得な買い物したい



私は住宅購入は今が買い時であると思います。
住宅ローン金利の低さは魅力ですし消費税は約一年後に8%となり2年後には10%となることが予想されています。
(決定ではなく経済成長率に応じ柔軟に対応するとも言われています。)
現在は株価が8,000円くらいだったのに 1万2,000円になりました、
(反面10年物の国債金利は1% ⇒ 0.6%に下がりました)
アベノミクスの成長戦略物価上昇率の目標を2%にというのは将来的に物価が毎年2%上昇を目標とすることだそうです。
物価には土地や住宅ローンも含まれ、また2%の上昇に当然預金や国債などの債権もそれに含まれるのが自然との事。
お得な買い物したい
なので物価上昇率目標2%にすれば株高が起きますので、それと同時に債権の金利も2%前後上昇していくのが自然に思えます。
しかし現在は株価が8,000円⇒ 1万2,000円に上昇する反面、10年物の国債金利は逆に1% ⇒ 0.6%に下がってるそうです。

物価は少しづつ上昇する(ガソリンがわかり易い例です)一方で金利が下がっていくのならお金を借りるなら今がいい(お得な)感じがします。
お得な買い物したい
物価上昇率目標2%が達成できると仮定した場合は固定金利にしたほうが有利そうです。でもまだ不景気は続くと思う場合は変動金利がいいのかなとも感じます。
(現在日本では株価が上昇と同時に債券の価格も上昇、つまり金利の低下という相反する状態だそうです)

※あくまで私個人の浅はかな考えなので参考になるかはわかりません。ご了承ください。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(㈱下野工務店)の記事画像
帰社しました。
今朝の現場状況1
猫VSドリル
地鎮祭
テナント掃除
シェアハウス御見学者様
同じカテゴリー(㈱下野工務店)の記事
 帰社しました。 (2013-04-29 19:09)
 今朝の現場状況1 (2013-04-13 08:10)
 猫VSドリル (2013-04-11 13:06)
 地鎮祭 (2013-03-24 11:22)
 テナント掃除 (2013-03-22 14:07)
 シェアハウス御見学者様 (2013-03-16 17:09)

Posted by したたん at 18:00│Comments(0)㈱下野工務店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。