2010年02月18日

ボデー製作

このモデルは昨年の夏頃から製作しています。
いすゞ810の原木輸送車です。
荷台、材木用スタンション、可動式サスペンションはフル自作です。

ボデー製作

 

 

先日サイドバンパーを付け、現在はプロテクに貼る背板とシートキャリア、リアフェンダーの製作です。

途中ですが様子見のため 背板とキャリアを仮付けしてみました。

 

キャブ室内側は窓はふさいでしまってるのでプロテクに窓は不要なのですが、全面縞板では単調になるので窓は開けて真ちゅう棒で格子を付けました。

 

プロテクのシートキャリアは底のステンメッシュを貼って作ろうと思いますが細部の納まりが多少面倒な気がして尻ごみしています(汗)


スポンサーリンク
同じカテゴリー(プラモデル、模型)の記事画像
プラモデル
コンセプトは・・・。
コンクリートパイル(模型)
プラモデル
2000人御礼
低床トレーラー
同じカテゴリー(プラモデル、模型)の記事
 プラモデル (2013-02-16 17:54)
 コンセプトは・・・。 (2013-02-01 00:42)
 コンクリートパイル(模型) (2013-01-31 22:07)
 プラモデル (2013-01-23 22:33)
 2000人御礼 (2013-01-19 04:51)
 低床トレーラー (2013-01-08 00:04)

Posted by したたん at 23:09│Comments(0)プラモデル、模型
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。